ハッピートイズのあみぐるみ猫さん
お久過ぎですねすみません。
なんかよくわからないうちに月日が経っていました。
展示の期限内に出すことを目標としていたハッピートイズプロジェクトですが、各パーツは出来ていたんです。
しかしいつだったかのか片付けをした際に片付けまして、
そのまま忘れていたという。
驚きのアホさ。
それを一昨日に発見しまして、急ぎ完成させました。
10月18日必着なので、ギリチョンセーフでしょうか。
というわけで一体しかできませんでしたがお披露目。
にゃーん。

恒例の時計回りにいきまーす。

タグは鎖編みした毛糸に通して、首に巻いてあります。
その上からマフラーを巻いています。



お前は何をやっているんだ?
撮影し終わって、あみぐるみを梱包していたらいつの間にか猫さんが乗っていました。
続けます。お顔アップ。

以前のサルさんは何もアレンジをしなかったので、今回はちょっとだけアレンジしまして。
というより、いざ顔を作ってみたらネズミくんにしか見えないというまさかの自体になってしまったので、なんとかネコらしくしようと必死でした。
変更点は、
鼻づらを平たく編んでいます。
あとヒゲの位置を変えました。
帽子の位置が中央。
マフラーの巻き方が違う。
胴体のボタンも編み図では毛糸で2つ編むことになっていますが、木製のボタン1個にしています。
なんかね。本体の色がグレーっぽかったのが悪かったのか・・・
はっきりした茶色や、いっそカラフルな色味にすればよかったですね。
でもロシアンブルーとかグレーっぽいネコもおるやん・・・・・


身長は22cmってとこでしょうか。
大丈夫だ。問題ない。

この子はさっそく旅立って行きます。
いってらっしゃーい!

作業中ずっと現場監督(邪魔)をしていた猫さん、おつかれさまでした。
ではまーたねー